基本情報
設備 | 家具・家電・生活必需品、一式完備 |
対応エリア | 名古屋駅周辺(則武・菊井・那古野)、栄・伏見周辺(栄・伏見・丸の内) |
会社情報 |
株式会社リブラブ [本社] 〒542-0081 大阪市中央区南船場2丁目9番14号 |
問い合わせ |
電話・メールフォーム |
近年のテレワーク定着などに伴い、仕事が快適にできる環境を整えるためにマンスリーマンションを利用する人もが増えていますが、探し方についてよくわからない人もいるのではないでしょうか。今回は、都心部を中心に、名古屋にも豊富な物件を持つエステムマンスリーマンションの特徴や料金設定、入居の流れなどを紹介します。
家具・家電・生活必需品すべて完備
マンスリーマンションは、新生活で必要な家具・家電などの準備が一切不要ということも最大のメリットですが、日商エステムグループのエステムウイークリーマンションでも、同様に家具・家電の準備をするストレスがなく、快適に生活をスタートできます。
さらに快適な生活を支えるオプションや、ハイグレードな標準設備を用意しています。
インターネット使い放題の物件もあり
エステムマンスリーマンションでは、追加料金なしでインターネットが使い放題の物件も用意しています。
また、オプションサービスの「テレワーク応援セット」も用意し、Web会議などには欠かせないHDMIケーブル、Webカメラ、マイク内臓スピーカーフォンの3点を6,600円(税込)でレンタルしています。
しかも、複雑なセットアップは一切不要で、付属のUSBケーブルをPCへ差し込むだけですぐ利用でき、忙しい転居時にも手間がかかりません。
共有部分に複数のセキュリティ対策
エステムマンスリーマンションでは、転居先で必要な家具・家電が完備されているだけではなく、都心生活を気兼ねなく過ごせるさまざまなセキュリティシステムを導入しています。
マンション共有部分へのコンシェルジュ(管理人)ルーム、防犯カメラ、ハンズフリーTVモニター付きオートロックなどを設置し、複数のセキュリティ対策を行っています。
また、宅配BOX設置で、不在が多くても最短で荷物を受け取れます。ホテルよりもプライバシーを重視しながら、家庭的なくつろいだ雰囲気もあわせ持っており、安全で快適な住環境であることも大きな魅力です。
専有部分の標準装備も充実
マンション専有部分である室内についても、一般的なマンスリーマンションの家具・家電と比べて、ハイグレードな標準設備を揃えている物件も豊富です。
なかには、無料でインターネット回線使い放題、HDD内臓レコーダー、ドラム式洗濯乾燥機、暖房洗浄便座、人感センサー対応ダウンライトが標準設備についている物件もあります。
わかりやすい料金設定
エステムウイークリーマンションは、1か月以上から必要な期間だけ利用可能な、わかりやすい料金設定が魅力です。長期出張や単身赴任などで長期利用する場合にも、お得に利用できる割引プランもあります。
敷金・礼金など初期費用が不要
エステムマンスリーマンションは、敷金・礼金、仲介手数料や保険料などの初期費用がすべて無料ですので、ビジネスホテル利用よりも費用を抑えられ、賃貸マンションよりも手間がかからずに新生活が始められるでしょう。
長期利用で適用の割引プランもあり
さらに、1年以上の長期で利用する場合に適用される、かなりお得な家具付き賃貸プランもあります。
一例をあげると、通常賃料が月々16万円台であるところを、1年以上利用する場合、期間中を通じて割引後の月々8万円台で利用できる物件もあります。
また1年未満の利用時にも、ロング(180日以上)、セミロング(90日~179日)、ミドル(60日~89日)、ショート(30日~59日)の4段階の料金設定があり、利用期間が長いほどお得なシステムとなっています。
月々の管理費用も不要
エステムマンスリーマンションは、月々の費用として必要なのは家賃・光熱費・清掃料だけで、管理費や契約手数料はかかりません。
ちなみに光熱費は部屋の広さに準じた定額料金となっています。
また、家具・家電に対するレンタル料やメンテナンス費用などの月々の管理コストも必要ありません。
入居から退去までの流れ
エステムマンスリーマンションの入居は、電話かWebから、希望の物件名・期間などを問い合わせます。必要に応じて、スタッフが物件検索からサポートしています。
物件が決まったら、FAX・メールで申込書を送り、契約書への記名・捺印と、支払い手続きを行います。通常、入居前に必要な電気・ガス・水道の開栓手続きは一切必要なく、スムーズに入居までの手続きができることでしょう。
また、退去時については、退去する7日前までに連絡して、スタッフ立会いで簡単なルームチェックを行い、鍵を返却して完了です。故意の破損などがなければ、基本的には追加料金は発生しないシステムとなっています。
なお、途中解約であっても差額分の返金はありませんので、注意しましょう。
まとめ
今回は、エステムマンスリーマンションの特徴について紹介しました。1か月から1年以上の利用まで、利用したい期間だけ無駄なく利用でき、ビジネスホテルよりもコストを抑えられます。標準設備の家具・家電はハイグレードなものを取り入れている物件も豊富で、共有部分のセキュリティも充実しているため、都心でも気兼ねなく過ごせることでしょう。わかりやすい料金設定も魅力で、敷金・礼金が一切かからないうえ、月々の費用も固定されています。
さらに1年以上の長期利用で適用されるお得な割引プランも用意されています。また、一般的な賃貸物件よりも、入居と退去時にするべきことも少ないというメリットもあります。エステムマンスリーマンションへの問い合わせはWebからいつでも可能ですので、まずは気軽に問い合わせてみましょう。